平成2(1990)年10月1日 | 洛都電鉄株式会社設立 |
平成4(1992)年4月1日 | 金銀線・金閣〜銀閣間 開通 |
平成7(1995)年4月1日 | 祇園線・四条大橋〜北白川間 開通 |
平成8(1996)年8月25日 | 祇園線・洛電京都〜四条大橋間 開通 |
平成12(2000)年3月20日 | 金銀線・銀閣〜洛電西大津間 開通 |
平成14(2002)年2月15日 | 金銀線・上賀茂〜金閣間 開通 |
平成18(2006)年2月1日 | IC乗車カード「PiTaPa」導入 |
平成19(2007)年12月5日 | 駅ナンバリング制導入 |
平成20(2008)年3月15日 | 洛電西大津を洛電大津京に改称 |